-125382/-2227

通算の収支

期間 確定 含み 備考
前日まで -141071 7536
本日 15686 -9763
本日まで -125382 -2227

本日の収支

講座 確定 含み 手数料 合計
楽天 13782 -7617 -6480 -315
SBI 1904 5390 0 7294
合計 15686 -2227 -6480 6979

買付

code 銘柄 数量 買値 終値 手数料 税金
7741 HOYA 100 6308 6222 0 0
7741 HOYA 200 6292 6222 0 0

売付

code 銘柄 数量 買値 売値 手数料 税金
6301 小松製作所 100 2633.6 2708.5 0 0
3549 クスリのアオキHLDGS 100 6868 6780 0 0
6737 EIZO 100 4031.5 3940 0 0
5015 ビーピー・カストロール 100 1263.4 1283 0 0
5015 ビーピー・カストロール 100 1263.4 1286 0 0
5015 ビーピー・カストロール 100 1263.4 1289 0 0
7741 HOYA 100 6308 6242 0 0
7751 キヤノン 300 3035.6 3064 0 0
5411 JFEホールディングス 500 1843.7 1868.5 0 0
4188 三菱ケミカルHLDGS 200 886 897.7 0 0

感想

  • EIZOの一瞬の下がり具合で2%の損切りにかかるのは納得行かない(しかも5円の差)。割と欲しい株主優待だったので、損切りラインを広げていただけに痛い。
  • クスリのアオキは狙い通りにあがったくせに、もてなかったのが痛すぎる。
  • HOYAの損は「落ちたナイフを拾いに行く」を覚悟して買ったので、1回目はOK。2回目は熱くなりすぎた感があるので、反省するべし。
  • 手数料の割合が大きい+痛い損切りをくらったので、もう少し保持レンジ(損きりラインと利確ラインの差)を広げてもいいかも。
  • 保持レンジを狭めたい理由は取引できない時間が多くなるからだと思う。
  • 値動きの少ないキヤノンをさっさと売りたかったのも、同じ理由かな?